自転車専門店サイクルラボはやぶさ開業10周年に寄せて、、、
2021.08.01(10:00)
2011年3月11日。東日本大震災当日。私は今当店がある場所、東京都福生市で自転車店の新規開店に向けた準備をしていました。そして今日、2021年8月1日。私は、いつも通り朝10時に店を開けました。2階のテレビから東京五輪の男子BMXであろう競技の実況音声が聞こえています。振り返ってみれば遠くまで来たもんだ。この10年いろんな事があったなぁ。
今日という日を迎えて、自分の中からそういった心の声が聞こえてきます。
2021年8月1日自転車専門店サイクルラボはやぶさ
※普通の挨拶は、こっちにかきました。→8823Racingブログ
スポンサーサイト
東京五輪の期間中(7月22日~8月8日)の営業について
2021.07.09(19:27)
みなさま、大変ご無沙汰しております!8823スタッフのえのもとけんたです。
修理で毎日忙しいんだけれども自転車がそこまで売れないので売り上げが上がらない。そこに新型コロナ感染拡大防止への配慮を求められて気疲れする。2021年前半を振り返るとこんな毎日でした。
と言っても、オリンピック来ましたからね。自転車ロードレースのスタート地点は皆さまお馴染みの多摩サイの是政橋ですからね。
と言う事で、私なんか途端に元気になってしまってるんですが、今日は東京五輪期間中の当店のお休みの予定をお知らせします。
7月21日(水)定休日
7月22日(木)10時から17時までの時短営業
7月23日(金)10時から17時までの時短営業
7月24日(土)臨時休業
7月25日(日)臨時休業
7月26日(月)10時から17時までの時短営業
7月27日(火)10時から17時までの時短営業
7月28日(水)定休日
7月29日(木)10時から17時までの時短営業
7月30日(金)10時から17時までの時短営業
7月31日(土)通常営業
8月1日(日)通常営業(サイクルラボはやぶさ開業10周年記念日)
8月2日(月)10時から17時までの時短営業
8月3日(火)10時から17時までの時短営業
8月4日(水)定休日
8月5日(木)10時から17時までの時短営業
8月6日(金)10時から17時までの時短営業
8月7日(土)通常営業
8月8日(日)通常営業(東京五輪最終日)
8月9日(月)以降、通常営業再開!
整理すると、
①地元で自転車ロードレース(男女)がある7月24、25日は臨時休業。
②開業10周年記念の週末は(7月31日、8月1日)は、通常営業。
③東京五輪最終日がある週末(8月7日、8日)も、通常営業。
④東京五輪期間中(7月22日~8月8日)の平日は、時短営業。
⑤定休日の水曜日は変わらずお休みをいただきます。
よろしくお願いします!2021年8月1日自転車専門店サイクルラボはやぶさ
自転車専門店サイクルラボはやぶさ(Cycle Lab 8823)に関する最新情報はこちらをご覧ください。
2021.07.08(19:00)
<営業時間の確認>変わらず。午前10時~午後20時 定休日:毎週水曜日。
(新型肺炎の影響で営業時間を短縮する際や臨時で休業する際は、こちらでその都度ご案内させて頂きます。)
2021年7月8日自転車専門店サイクルラボはやぶさ
<店舗紹介>
再掲:サイクルラボはやぶさってどんなお店?!
⇒http://8823bikes.blog.fc2.com/blog-entry-298.html
<自転車のメンテナンスをご希望のお客様へ>
再掲:スポーツバイクのメンテナンス・オーバーホールについて
⇒http://8823bikes.blog.fc2.com/blog-entry-262.html
<8823Racing>
2021年1月1日現在。各自、個人で様々なイベントに参加なさっています。
ご一緒なさりたい方がいらっしゃいましたらお問い合わせください。
最近の当店のお客様
2019.09.10(15:00)
こんにちは。8823スタッフのえのもとけんたです。
今の時期は、一番自転車に乗っていて気持ちが良いシーズンです。
皆様、楽しく自転車に乗られてますでしょうか?
今日は、「最近の当店のお客様」の話をしたいと思います。
どんな方がいらっしゃっているかをざっくり話したいと思います。
①スポーツバイクを始めてみたい方。
まずは、スポーツバイクを始めたい方。ロードバイクやクロスバイクを始めてみたい方は、本当に沢山ご来店なさいます。
元々、当店が『スポーツバイク初心者の方に親切丁寧に自転車をお売りする。』という方針で運営してきた店である事が、影響しているんだと思います。この傾向は、これからも続くと思いますし当店としても大事にしたいお客様です。
②自転車の修理をして欲しい方。
次に、ご来店数が一番多いお客様の話をします。とにかく、タイヤ交換の依頼が多いです。一般車、電動アシスト自転車、スポーツ車含めてタイヤを交換するついでにあちこち直してほしいという方が多いです。あとは、消耗品であるブレーキシューやブレーキワイヤーを変えて欲しいという話も沢山頂きます。「自転車の事ならなんでもやります!」と言い続けてきた事&自転車修理工賃をずっと据え置いている結果、他店に比べて修理が3~4割安く済むことも影響しているようです。あ、あと私どもはとにかく作業スピードが速いのであまりお客様をお待たせしません。
③電動アシスト自転車をお求めになりたい方。
このタイプのお客様も本当に増えました。とにかく、今のメーカー製の電動アシスト自転車は本当に良い自転車です。一昔前と比べても良くなりましたしふた昔前と比べると別物のような品質です。当店の店頭には、一般的な電動アシスト自転車だけではなくスポーツタイプや子乗せタイプも展示品が御座います。店頭在庫は、多くありませんがご縁が御座いましたらよろしくお願い致します。
④1万円台の自転車を探している方。
こちらのお客様は、2011年の開店時からずっといらっしゃるお客様です。当店が開店した2011年当時に比べると自転車の価格は、仕入れ値ベースで3割ほど値上がりしています。なので、1万円で売れた自転車が1万3000円でしか売れなくなってます。ですが、なんとか掘り出し物をかき集める事で1万円台でそれなりにイケてる自転車を出し続けられればなと思っています。
⑤自転車の空気を入れて欲しい方。
こちらのお客様も、沢山いらっしゃいます。口コミで広がっている感じもだいぶあります。ノートラブルでお願いしたいといつも思っています(親切にしていてもトラブルになりやすい場所のようです)。
<最後に>
当店は、2011年の開店以降1000台以上の自転車を販売してきた店です。なので、沢山のお客様を抱えています。
これからもキチッキチッとする事で付き合っていて気持ちが良い店を出来るように努めたいと思っています。
以上、『最近の当店のお客様』の話でした。
お盆休み期間中の営業について
2019.08.02(19:00)
こんばんは。今年も七夕祭りで外が賑やかです!
お祭りシーズンで気分もあがりますね!
8823スタッフのえのもとけんたです。
さて、今日のアナウンスはお盆休みの営業に関してです。
当店は、お盆休み(8月10日~18日)は、例年通り通常営業となります。
大変ご迷惑お掛け致しますが、14日の水曜日は定休日を頂きます。
よろしくお願い致します。
今年のお盆休みは、9連休だった訳ですが今年はボチボチの1週間だったようです。先月から休みなく働く日々が続いていた為、少し休めば良かったかなと思いました。2019年8月19日 自転車専門店サイクルラボはやぶさ 榎本謙太